ピアノの先生ときどき保育士のもぴてぃーです。


三連休はいかがお過ごしでしたか?

天皇陛下のお誕生日のおかげで、2月のこの時期に祝日ができ、嬉しいですね!

春にむけていろいろと復習や準備ができますグッ

毎月通った森山純先生のバスティンパーフェクトセミナーも終了してしまったので、

学んだことを、ノートにまとめたり、
資料を整理したり…


7年間も、森山先生がずっとされていた講座でしたが、私はその最後の2年間お世話になりました。
パワフルで、明るく楽しい森山先生のお人柄に接するのも毎回楽しみでした照れ

今回、セミナーをいったんやめられるのは、お母様の介護もあるからだとお話されていました。
人生の先輩としても、先生に出会えて良かったと思いましたラブラブ


まだまだ勉強は足りませんが、ここでは、
大切なことを学ばせてもらいました。

それは…

「待つ」ということキラキラ


バスティンの導入教材パーティーシリーズは本当にゆっくり進んでいきます。

何も知らない親御さんにとったら、
「まだこんなこと⁉️」と思われそうですが、

ここで指導者はひるんでは、いけないのです。


私、10年前にピアノの先生になろうと思って、受けた初めての連続講座で、
講師の方がおっしゃっていた言葉がずっと、頭の片隅にありました…


「子どもは、すぐに大きくなってしまいます。
時間はありません。
どんどん、やらせて、
10曲くらいいっきにやっていくくらいで‼️
そうしないと、間に合わないから‼️」

この言葉に、すごくとらわれて、苦しめられていたんだなぁと

今にして、思いました。
(やっと洗脳が解けた感じかも…💧)

その講座の先生は、コンクールにも通用するような生徒を育成されていたので、
そのようなことを最初におっしゃられていたのでしょう。


でも私の目的は、ピアノを楽しんでもらいたいビックリマーク

なおかつ、大きくなってからも、
趣味にできるように、
ピアノを演奏する基礎をつけてあげたいビックリマーク

なので、あせる必要はまったく
なかったのですね。

バスティンメソッドを勉強できて、本当に良かったと思っていますひらめき電球



連休最後の昨日は、師匠主催のおさらい会で、
ピアノ弾いてきましたルンルン

ベートーヴェンソナタ「テンペスト」3楽章は、迷走もしましたが、なんとか無事終着。


コロナウィルスなんかどこ吹く風、
子どもたちは着飾って、
おとなの生徒さんたちも、この日のために選んだ名曲を、堂々と演奏していました音譜

今回は、高校生のとき以来、
再び師匠にレッスンについて、
奏法を改良しようと、苦節(^^;)5年が過ぎて

ようやく初めて

「音が良く鳴るようになった❗️」と
お褒めの言葉をいただきました。

先生に褒めてもらうということが、
どんなに嬉しいかを実感しております照れ


私は、ピアノの先生などと、
名乗ってはおりますが、
しょせんひとりのピアノ学習者。

師匠の指導どうり、奏法の改良にとりくんでも、まだまだ完成にはほど遠い。

本当にピアノ演奏の習得は、
時間がかかるものなのですもやもや

でも、楽しいんですよ、ピアノ❣️


師匠がこのような弾きあい会を、年に数回、
企画してくださるおかげで、

師匠のおとなの生徒さんとの交流も深まりましたラブラブ

仲間がいるともっと楽しい爆笑


さあ、もうすぐ春ですよ桜

ももたピアノ教室でピアノを始めてみませんか?

おとなのグループレッスンも受付中です音譜





堺市北区のピアノ教室