主婦のちピアノの先生ときどき保育士のもぴてぃーです。


今朝、保育園に出勤したら、
園長先生が申し訳なさそうに
「今日休んでもらっていいですか?」

出席園児が少ないからとのことで、
小規模保育園では、たまーに
こういうことがあります


私は内心、大喜び

水曜日といえばレディースデイ

家に帰って、
速攻ジャージから外出着に着替えて、
映画館へ向かいました


前から気になっていたけど、
行けてなかった
「フジコ・ヘミングの時間」


この映画を観に行きなさい!と神様から
時間をプレゼントされたような気がしましたよ


一人で映画なんて、贅沢

しかも、人生の大先輩フジコの奏でるピアノの音色

独特な美意識の服装、インテリア

世界各地にある美しい邸宅の数々🌏

猫や犬、弟さんや友人と接している時の和んだ表情

カッコいいタバコ姿タバコ

それらすべてに感銘を受け、
本当に贅沢な2時間でした

14歳の時に描いた絵日記も、かわいらしく、素敵ー

若い頃の艱難辛苦の部分は、ほとんど触れられておらず、

今現在のフジコさんの
ありのままの姿が
とても素晴らしかった


1930年の写真に、
靴を履いた赤ちゃん姿で写っていたから、
多分御歳、85歳は越えておられるはず


そんなフジコさんの言葉。

「精神と日々の行い

がピアノの音にあらわれる


ひゃー



フジコさんの美意識に影響を受けて、帰りに、ちょっと派手なソファカバー買ってみました!


堺市北区のピアノ教室