音の暑中見舞い | ももりんのヨーロッパ好きな物日記

ももりんのヨーロッパ好きな物日記

身の回りの好きな物を
見て見てー感覚でご紹介。

幾つかの曲は、
その曲を使っていた映画なドラマの映像と
すごく結びついて記憶されてしまって
耳にするとその映像が浮かぶ曲になっちゃう。

このサンサーンスの「水族館」も
たしか「のだめカンタービレ」で
千秋先輩がのだめに催眠術をかけられた場面で
使われていたと思うのだけれど
この曲を聴くたびに千秋先輩を演じていた俳優さん
(名前が出てこない)の
すごく綺麗な目をつぶった顔が目に浮かぶわ。



シーズン2なのか映画だったかも見たのだけれど
なんだかこの俳優さんがガリガリに痩せて
前ほど綺麗じゃなくなっていて
すごくビックリしたのを覚えてます。

他に決まった曲で映画を思い出す組み合わせは
「蒼きドナウ」
「2001年宇宙の旅」の宇宙ステーションの中の万年筆。
「ツァラストラはかく語りぬ」
これも「2001年宇宙の旅」の類人猿が
骨で石版を叩いている画面、とかね。