3.11 | ももりんのヨーロッパ好きな物日記

ももりんのヨーロッパ好きな物日記

身の回りの好きな物を
見て見てー感覚でご紹介。

3月11日、もう7年も経つのですね。

「もう」なのか「まだ」なのか

自分でもどちらとも言えないのですが。。

 

あの日私は病院で高熱の続く家族の病室のTVで

地震の報道と福島の発電所の事故の映像を見ていました。

家族は手術の1週間後から高熱が出て

「感染症」と医師から判断された日でした。

毎日お弁当を作って持っていっても熱で食べられず

次の日には捨てる、を繰り返していたところでした。

 

私の日本の家族を心配してドイツ人の友人が電話をくれて

とりあえず私の親族はみんな関東にいて無事だろう事、

家族が感染症にかかった事を話した病院の廊下の光景は

TVで見た映像とともに今でも忘れられないです。

病室にいる家族と、未曾有の地震に見舞われた日本と、

これからどうなってしまうのだろうと

とても不安に感じたのを覚えています。

 

次の年に家族は亡くなり

未だに私の心には大きな傷が残っています。

 

そしてあの地震でご家族を亡くされた方の

悲しみの大きさを思い

シンパティを持って

心の平安をお祈りいたします。