2.1cm ホームジムについて | 肉体改造日記 ~ 36歳からのベンチプレス ~

肉体改造日記 ~ 36歳からのベンチプレス ~

47才ももうすぐ終わりになりますね。

10/24 金曜日
胸三頭腹
47分 エアロバイク23分
78.8cm 2.5cm 26.5% 71.4kg

10/27 月曜日
いつもと違うジムで
普段無いマシンを主に
フライマシン、アシストディップ、アシストチン
特にハイレップスを意識して行ってみたのだが好感触。
月に二回の休館日にはココでかんな感じでやってみよう。
78.8cm 2.5cm 71.9kg

10/28 火曜日
友人と会う予定があったので時間があまり無かったのですが脚を。
重量を抑えてしっかりと効かせる事を意識して行いました。
バーのみでフロントスクワットも試しにやってみましたが効くところが想像以上に違いました。
ちょっとこれも取り入れていきたいですね。
78.9cm 2.3cm 25.2% 71.3kg

10/29 水曜日
土日と東京に行ったりいろいろとあわだたしかったのですが今日から通常リズムに

ベンチプレス 60キロ10 4 3 3
チェストプレス 49.5キロ 8 5
ライイングフレンチ 21キロ 9 3
ケーブルプレスダウン 37.4キロ 9 4
ロープ 17.4キロ 8 @
クランチ 14 7
サイドベント 30キロ 10 3
44分でした。
エアロバイクは別に25分

丁寧に安定した動作を心がけて行うと上記の重量でしっかりと効きます。
やみくもに重量を上げていくのではなく確実に筋力のアップとともに力を強くしていくように
頑張っていきたいと思います。
幸い、身体の痛むところもなくトレが終わった後の充実感もばっちりなのでようやく本当に適正重量が見つかってきた感じです。

そして、この度いよいよホームジムも具体的に考えていこうと思います。
体育館には行ける時にはもちろん行きたいのですが今後、いけなくなる頻度が増えるとこも予想されますので幸い東京のときと違い場所の確保がしやすい今こそ思い切ってみようかと考えておりフリーウエイトメインで広さ的には8~10畳程度で行こうと思っているのですが、もしこの記事を読んでいただいた方でアドバイス等してもらえたら嬉しいです。
コメントでも個別メッセージでもかまいませんのでよろしくお願い致します。 

イメージ 1