私ができた人間じゃなくてイライラしたりするから、うまくいかないようだ。
夫にもいい分はあるだろう。
私にもいい分はある。
夫の言い分で痛いと思うこともある、つまり、私が悪いと思うこともある。
どうしても私の言い分に分があると思うこともある。
私が余裕ないのがいけないんだと思う。
息子を安全に無事に毎日生かして成長させる責任の重さと、その大変さに自分の体も心も悲鳴をあげそうになることもしばしば。
今まで支えてもらっていた、頼りにしていた親が病気になり、頼れない、頼っている場合でないとなったときの更なる悩みと重圧と体の悲鳴。
イライラする、何にってこの体に。
なんでこんなポンコツなんだ、なんでこれくらいでへたってるんだって。
このイライラは夫には分からない。それは仕方ないこと。
けれど、本当はわかってほしい。唯一理解してくれる人であって欲しい。
何もかもギリギリのライン、だから、お願い、最低限の片付け、お願いしたことはやってほしい。
あとでやるのにうるさいなって邪険にされると、もう全部が嫌になり哀しくなる。
なんで?って。
けど、あとでやるって言ってるんだから、やってくれるのね、どうもって私が返せばいい。
やるって言ってやってなかったら、遅刻しようが何しようが責任取ってもらう覚悟をわたしが持てばいい。
他愛のない話をしようとしただけなのに、喧嘩にしかならない最近。
自信ない。全ての。
私が悪いんだけどね。わたしが。
わたしがイライラしなければうまくいくって言われた。
わたしがダメなのさ。
全部わたしが諦めて、イライラせず、こーゆーもんだって受け止めて生きていけばいいんだ、そんなことができるようになりたい。