8時10分 手術室入室
13時45分  終了の連絡あり→執刀医からの説明

3時間を予定していたが、予定より時間を要したのは、癒着が結構強かったからとのこと。手術自体は無事終えたと聞いてホッとした。

14:45 ようやく迎えに行き病室へ。ぼーっとしてるはずなのに私の顔見るなり泣き始めた。

…と。記録していくつもりが追いつかない。

というわけで、かいつまみ。

手術前日
お昼を最後に絶食。ポカリと水だけオッケー。
夕方洗腸。ストーマから生食と思われる液体を流し込み、また引き上げて腸の中のうんちを抜き出す。
夜の付き添いは夫に。20時過ぎに交代してわたしは近くのホテルに帰った。

手術当日
8時10分入室。
夫に交代した夜、1時間半近くギャン泣きを続けたが、そのあとは割と寝てくれたとのこと。朝わたしが病室に行くとベッドの上でおすわりしてお父さんと遊んでいた。
手術室まで抱っこで向かい、看護師さんにバトンタッチ。
予定より長くかかったので、夫と2人死ぬほど心配で不安で仕方なかった。終わったとの連絡を受けた時、執刀医から無事終わりましたと聞いた時は本当にホッとした。
癒着が強かったらしいが、先生は太さのちがう腸を頑張ってつないでくれたみたい。
胃管、ドレーン、尿カテ、モニター、酸素が付いた状態で帰室。
胃管は持続吸引(-10hpa)。吻合部に胃液や唾液など余計なものを流したくないから吸引するとのこと。
傷口の端から短く細いドレーンがでている。

手術翌日
麻酔が覚めて痛いようで泣く。泣き止まない時は、モルヒネを頓服投与。
6時、10時、15時半の三回モルヒネ投与。
尿カテが抜けた。
夕方、わたしの両親がお見舞いにきた時に初めて笑った。
夜の付き添いは私。足の元気もあり、酸素モニターをとろうとするわ、胃管も抜こうとするわ、元気は出てきた。
眠れるわけもなく。

手術後2日目
心電図外れた。
うんち始めてでた!


手術後3日目←イマココ
今グズグズの末ようやく寝てようやくベットに着陸。


だめだ、全然記録が追いつかない。