!乳児の尿検査のリアルな写真あるので閲覧注意!

こんばんは🌌

生後8ヶ月(修正月齢約5ヶ月半)の息子は7キロを超え、鎖肛の根治手術をようやく受けられることに。

昨日の術前検査(尿検査、血液検査、腹部レントゲン)でも特に問題はなく、再来週手術の予約をしてきました。🏥 
採血ではかなーり時間がかかりその間ずーっと泣き声が聞こえてきて、可哀想でした。子供の採血は先生もとるの大変だろうなぁ。
今日見たらやはり一発では取れなかったみたいで二箇所採血の跡が。頑張りました。

貧血があるのではないかも密かに心配していたけれど、ヘモグロビンは大丈夫だったのでよかった。

乳児の尿検査、どうやるんだろうとおもっていたけど、初めてのことだらけで勉強になりました。受診日前日の夜寝る前にペタッと採尿パウチを息子のおちんちんに貼り付けてオムツをして朝それを剥がして容器に入れ替えるという工程だったのですが、見事に失敗。朝慌てて予備で再挑戦しました。貼り方にもコツがあるようで、アタフタ。

初めてのことだらけでした。

根治手術に際し、24時間付き添い問題が。
この件については、また明日書きます。

頭痛くなりそうなので、おやすみなさい。