こんにちは音譜

結構、参ってます。
精神的にも肉体的にも。

息子の退院が決まりました。今週土曜日です。

まだ、2200g台とかなり小さいですが、退院オッケーとのこと。

当初は20日を目標にという話でしたが、もっと早くていいと主治医が言い出したこと、最近面会を終えて帰ろうとすると泣き始めるようになった息子を見て、退院オッケーなんだから20日まで延ばすのもなぁと思い、13日退院を決意。

息子は生後2ヶ月をすぎ、定期予防接種を始めなきゃいけない時期にきているわけですが、連れ回すにはやはり、かなり小さくて大変。
そもそもまだ修正月齢−14日 なわけで…

そんなこともあり、退院する前に入院している病院で予防接種の一回目を受けさせてもらおうとお願いしました。

都外の病院のため、都内に住民票がある息子の予防接種の助成が受けられない可能性があることはわかっていて、自費で受けなくてはならなくてもいいと思っていたんです。

そしたら、自費で受けると、お金の問題だけじゃなく、予防接種で万が一健康被害にあったときの補償が受けられないらしいことを保健所に問い合わせて知り…都外で受ける場合、正規の手続きを踏んだ上で受けないと一切責任とりません!ということらしい。

同じ日本国内なのに…好きで都外に入院したわけでもないのに、誰もこんなこと説明なんてしてくれないし…

大した話じゃないかもしれないけど、疲れてきてるのか、もうなんだかいっぱいいっぱいで、しんどくて、疲れちゃって、電車に乗ってるだけで涙が出てくる始末。

色々やらなきゃいけないことが山積みで頭がパニックで、たぶん、今のわたしは正常な状態じゃないんだろうな。

片頭痛になりそうな恐怖心と戦いながら、どうか片頭痛にならずに帰ってこれますようにと祈りながらの病院との往復の毎日。

退院に向けての実家での準備、買い出し。

一気にしんどくなってしまった。

きっと、時間が経てば落ち着くよね、大丈夫、大丈夫。

なんとかなる。

言い聞かせなきゃ。

大丈夫。