今日は主治医の診察の日病院

主治医の午後の診察がなくなったため、朝から病院へ。

時間が時間なだけに通勤ラッシュが心配でしたがなんとか、無事に到着できました星

診察前に、心電図、血液検査💉

診察までの待ち時間は外出許可をもらいタリーズでコーヒーブレイク☕️

今日の診察のトピックは…

フルタイムの仕事が少し辛い、厳しいということ、10月の下旬に片頭痛に悩まされて辛かったこと、『片頭痛の治し方』という本に片頭痛になる人はマグネシウムが不足していると書かれていて塩化マグネシウム水溶液を作って飲み始めたこと、会社の健康診断で、悪玉コレステロールが高かったことなど。

仕事については、水曜日休めると楽だけどねーと。子供を作ることを考えるなら、働き方を考えた方がいいかもね、と。
もっともすぎて、本当にそうなんだけど、なかなかねー。きっとモヤモヤしてることも先生には伝わっているんだろうな。

マグネシウムについては、酸化マグネシウムを処方してくれることに。お通じの様子を見ながら自己調整することに。ただ、塩化マグネシウム水溶液作ったしそれでオッケーならそれでいいような気もしなくはない。

コレステロールは今日の血液検査の結果では基準値内だったし、先生にはあんまり心配しなくていいと言われてひとまずホッとしました。

血液検査の結果は、手術後初めてnt-pro BNPが1,000を切って785でした。ニコニコ
調子が特に良いわけでもなんでもないけど、心臓への負担という意味で減ったからこそこの数値なんだろうからそれは嬉しいニコニコ

そんな感じの本日の診察。

帰りに一人ランチしました、ローストビーフニコニコ

{2C123739-EE60-4CC4-85B1-DD73F1155694}