おはようございます☀

年末の引っ越しの疲れをそのまま引きずり続けているぶひぶひです。

疲れが溜まると、いや、たいしたことしてないのに疲れてしまい、そして疲れが取れるのに時間がかかる、相変わらず燃費が悪すぎる身体

去年4月から始めた仕事も8ヶ月がたったけれど、その間に付与された有休は使い果たし、12月からは通院や体調不良などで休むときは無給の欠勤。

だから、極力休みたくないのに、12月に通院一回、引っ越し準備で2回休んでいるし、1月早々、今朝はどーしても、しんどくて、息が苦しくて起き上がることができず…休むことに。

なんか、わたしなにやってるんだろうなーと。

仕事も9時から、16時の時短勤務でフルではないのに、家事は全然できていない。
夕飯もお惣菜買ってきたり、母の作り置きに頼るばかりで、自分で料理なんてほとんどしていない。

朝もバタバタ用意して、家飛び出すだけだし。

仕事も時短のフルじゃないのに、家事はフルタイムのバリバリの人よりもできていなくて、一体わたしは何をしているんだろう。

全てが中途半端なわたし。

仕事なんてしないでせめて家事くらいちゃんとやって旦那に手料理食べさせるべきなのかな。

なんだか、自信喪失の自己嫌悪。

わたしの努力が足りないのかなー、しんどいのも気合いが足りてないだけなのかなぁ

できていないこと尽くしで凹む。

とりあえず。ひたすら今日は体を休めよう。
明日は頑張らなきゃ