こんばんは🌙
今朝は人生初の胃カメラを受けてきました

母がいつも胃カメラを受けている街の内科で受けてきました。
鼻からか口からかどうしようか迷いましたが、鼻からの方が楽だという人が多いとの話を聞いたので、鼻でトライすることに。
まずは、胃の中の泡を消すための白い液体を飲み、そしてお水も。
そのあと、鼻にドロっとした麻酔を入れ、3分放置、そして次は管を鼻から入れた状態で3分、そしてカメラの管と同じ太さの管を入れて3分。
ようやく準備完了。
いざ!!!
が、しかし、鼻腔が狭すぎてどちらの鼻からもできず、口からの検査となりました。

急遽、口にスプレーの麻酔を加え、マウスピースをくわえ、今度こそいざ!
検査中ずーっとモニターで自分の食道→胃→十二指腸を見ていました
初めて見た自分のお腹の中。

喉でまずごっくんして食道に入れるところで気持ち悪いなぁと、そして、食道通ってるのはめちゃくちゃ感じる…仕方ないけどやっぱり気持ちいいもんじゃないし辛いものですねー検査は

それでも、とても慣れた手つきで説明しながら進めてくれる女医さんで、かつ看護師さんはずっと背中をさすってくれていて、その背中をさすってくれたのがとても助かって有り難かったです。
気になる結果は…
・少し逆流性食道炎になりやすいよう、食道が少し白くなってた。
・胃の下の方に炎症が少し見られる
・ポリープがごく小さいものだけれどもいくつかある。ただし、放置していて全く問題ないから大丈夫とのこと。
・私の胃は基本はキレイ、ただ、どうも胃酸の分泌が活発で、それが自分の胃を荒れさせてる。
・十二指腸は問題なし
やはり、手術後飲んでいたパリエットという胃薬をやめたから自分の胃酸が自分の胃を攻撃していた模様。
なのだ、パリエット再開!!
しかし、大きな問題なくてホッとしました

さて、検査後疲れたのか、昼寝を2時間近くしてしまい、夕方は歯医者へ。
3ヶ月に一度のクリーニングと虫歯チェック!!
残念ながら久しぶりに初期の虫歯が

一難去ってまた一難

病院デーな土曜日でした。