モヤモヤなぶひぶひです

職場の話。

今いる場所は少人数の部署。
私の上がすぐ部長代行(代行も必要のない規模の部署なんだけど、なぜかある)になる、本当に小さな部署。片手で数えられる程度。

そんな少人数なんだから、本来なら和気あいあいと、全員とコミュニケーションとりながら部としての業務をこなせばいいわけで。

それが、何故だか、コミュニケーションがとれない宇宙人がいて、そのせいか、部全体の雰囲気が悪くて、何するにしても、やりにくーい!!

そんなモヤモヤが溜まってきて今なんだかなぁという感じ。

細かく書きたいところだけど世界は狭いしね^^;

検診の話。

胃カメラ受けるにも当然予約したり病院行ったりしなきゃいけないわけで、有休が底をついているのにどうしたもんかと、モヤモヤ。

心室中隔の孔の話。

これもずーっとわたしのモヤモヤ(笑)

漢方(生理不順改善等)と片頭痛の予防薬の話。

生理不順と不眠症が辛すぎて藁をもすがる思いで通い始めた漢方薬局。
かれこれ半年以上続けてきていて、不眠はほぼほぼなくなったのだけど。
生理不順は酷いわけではないけど、基礎体温はがちゃぐちゃで排卵してるかは怪しい状態。
10月の運動負荷検査で体力ないことが判明した今、妊娠も出産もできないわけで、となると、生理不順だろうが、無排卵だろうが関係ないといえば関係ない気も…。
さて、この、漢方たち、お金のかかる漢方たちのやめ時は一体いつなんだろう。
あと少しトライすればもっとよくなるかな?いや、変わらないんじゃないか?うーん、あと少し続ければ…。なんていう攻防が心の中で日々繰り広げられているわけで、疲れるなぁ。
これぞ、モヤモヤ。
始めるときは希望と共に、辞めるときは??

そして、片頭痛の予防薬もどうすればいいんだろう?
予防薬を飲んでいるからといって、全く片頭痛が起きなくなるわけではなくて、けれども、もしかしたら飲んでいるからこの程度で済んでいるのかもしれないし…あーわからん。
これもモヤモヤ。

やめ時って自分の思い描いていた結果が出ていない時のやめ時って、どおしたらいいんだろう。

そんな、モヤモヤ炸裂のぶひぶひなのでした。