こんばんは
今日は、私が飲んでいる薬について。
わたしが飲んでいる/お世話になっている薬、サプリメントをご紹介。(紹介されても困ると思うけど。苦笑)
心臓関係
①シベノール 50㎎ 1日3回毎食前
②メインテート 2.5mg 起床後1錠
③メインテート 0.625mg 昼食前1錠
④セロケン 20mg しんどくなりそうなとき、しんどいときに追加で服用
頭痛関係で飲む薬
①レルパックス
②ゴシュユトウ(漢方) 1日3回服用
おしり関係
①マグミット
②注入軟膏2種類(名前は今回は割愛)
よくお世話になる薬
●葛根湯
サプリメント
●乳酸菌
●グロスミン
●サメミロン(サメの油) 火傷時にお世話になることが多い、外用/内服可能
そんな感じでしょうか。こうやってみると、本当に薬漬け
なんとか、これらの薬を使いながらブラジルでの生活を乗り切っているぶひぶひでやんす
ちなみにシベノールはブラジルでは認可されていないので、売られていない、医者にも知られていない…
フランスと日本でしか認可されていないと以前聞いたことがあります。今は違うかもしれないけど。
一番最初処方されたときは、シベノールは食後に飲んでいたのだけど、食後しんどくなると話したら、先生が食直前に飲むようにと。それで今は食直前です。
良く忘れかけて、食べている途中で飲んだりと…まあ色々ですが。苦笑
今日はわたしの薬のはなしでした~。
ゴシュユトウ(片頭痛の漢方)は飲み始めて1週間、しばらく、飲み続けてみまーす!

今日は、私が飲んでいる薬について。
わたしが飲んでいる/お世話になっている薬、サプリメントをご紹介。(紹介されても困ると思うけど。苦笑)
心臓関係
①シベノール 50㎎ 1日3回毎食前
②メインテート 2.5mg 起床後1錠
③メインテート 0.625mg 昼食前1錠
④セロケン 20mg しんどくなりそうなとき、しんどいときに追加で服用
頭痛関係で飲む薬
①レルパックス
②ゴシュユトウ(漢方) 1日3回服用
おしり関係
①マグミット
②注入軟膏2種類(名前は今回は割愛)
よくお世話になる薬
●葛根湯
サプリメント
●乳酸菌
●グロスミン
●サメミロン(サメの油) 火傷時にお世話になることが多い、外用/内服可能
そんな感じでしょうか。こうやってみると、本当に薬漬け

なんとか、これらの薬を使いながらブラジルでの生活を乗り切っているぶひぶひでやんす

ちなみにシベノールはブラジルでは認可されていないので、売られていない、医者にも知られていない…

フランスと日本でしか認可されていないと以前聞いたことがあります。今は違うかもしれないけど。
一番最初処方されたときは、シベノールは食後に飲んでいたのだけど、食後しんどくなると話したら、先生が食直前に飲むようにと。それで今は食直前です。
良く忘れかけて、食べている途中で飲んだりと…まあ色々ですが。苦笑
今日はわたしの薬のはなしでした~。
ゴシュユトウ(片頭痛の漢方)は飲み始めて1週間、しばらく、飲み続けてみまーす!