2022.5.23

先日のお話🌿

我が家ののんびりミモザさん満開になりまして、
前々からご予約頂いていたスワッグ作りをすべく、

長町のマンションへ伺いました🚗

迎えてくださったのはおなじみ、長町のマダームと、
そのお友達親子✨
もう、2度目です!(お母さんは3度目?4度目?)

とても繊細なお嬢さんで、
独特な感性と感受性と好き嫌い(笑)があります〜!
娘さんには直接確認せずにミモザのスワッグにしてしまったところ、

ミモザは好きだけど、
金木犀はきらい

🥹🥹🥹🥹

危なかったーーっ😩

そうだった、香りが強いお花は好き嫌い出ますよね⁉️
繊細な方は特に。

何はともあれ、ミモザを大変気に入って頂き、







無事大きなスワッグと小さなスワッグが出来上がりました💐
お花大好き、との言葉通り、
色々な種類のお花に興味を持って頂いて
とても嬉しかったです🩷

お試しにご用意してみたスモークツリーも絡めて、
春夏共演スワッグも🩷
我が家のミモザがのんびりさん(どころではない、もう5月も終わり)だからこそできる
面白い共演!
スモークツリーもふわふわしていてとっても可愛いですよね🌲

さて、
来月もお会いできることになった今回の皆さん。
初夏だし、
何を作りましょうか🌿

暑さに負けず、
また元気にお会いできるのを楽しみにしております😘

素敵なミモザのキャンドルも出来上がりました🕯️
とても可愛い作品ですよね💖
私も自分用に作ろっと🫶







#ワークショップ
#出張講座
#長町
#お花のある生活 
#スワッグづくり
#アロマクラフト
#ボタニカルキャンドル作り