どもども。ごぶさたしてます。むうです。

 

ブログ、ずっとほったらかしですね。SNSの管理もままならぬ今日この頃。

みなさんはお変わりありませんか?

 

私も私の家族もみんな元気でやっております。

この秋から犬を飼い始めまして、家族が一人、いや一匹増えたところです。

 

末っ子nicoちんはこの春に小学校に無事入学しました。

長女monが1歳で保育園に入ってから13年と半に及ぶ保育園送迎生活も3月でやっと卒業した我が家です。

 

ブログのトップ画面のnicoちん、0歳です。いやぁ大きくなったもんだ。

 

一番上のお姉ちゃんとは6歳違いだから、ちょうど入れ替わりで小学校入学でした。

入学前から、お姉ちゃんたちにいろいろ仕込まれて、入学式当日には大きな声で校歌を歌っておりましたw。

 

小学校生活にもすんなり馴染み、学童も毎日お迎えで行っていた場所ですから何の苦労もなく4月から楽しい小学生ライフを送っております。

年長さんから始めたスイミングもすっかり慣れて、2学期からは下のお姉ちゃんのkaniと一緒にスクールバスで通っています。

なんだろね。なんの苦労もない末っ子。

とにかくたくましい。

すくすく育っています。ほったらかしだけど、毎日楽しそうです。ふふ。

 

強いて言うなら、やっぱり成長とともにアトピーがひどくなってきたことかな。

こればっかりは家系だからしょうがないんだな、きっと。

 

夏でも顔はカサカサしています。

手のひらや足の裏も子どもとは思えないくらいカサカサで。

 

まぁ、アトピーとのつきあいも10年越した我が家ですので、仲良くやっていこうかな、と思います。

 

今日たまたまお仕事で聞いてきたお話の中で、

「節目」って5年とか10年とかいろいろあるわけですが、震災においては「6年」という数字がものすごく大きな意味を持つんじゃないか、ということがありました。

あの3月に小学6年だった子どもたちは卒業式ができなかった。

その子たちは3月に高校を卒業して新しい生活に羽ばたいていく。

あの4月に初めてランドセルを背負った子どもたちは、マスクをして初めての小学校に登校した。

その子たちがこの春小学校を巣立っていく。

あの時生まれたばかりの赤ちゃんだった子はいろいろな心配を抱えていたけれど、この春ランドセルを背負って小学校に入学。

 

我が家には、あの時小学校に入学した長女と、生まれたばっかの末っ子がおりましたので、うん、うん、ホントだな、となんだか胸にこみ上げてくるものがありました。

 

あの時赤ちゃんだったnico、本当に元気にすくすく、心も体も元気に大きく育ちました。

これからがとっても楽しみです。

 

近いうちにkaniとmonの近況報告もしたいと思います♪