早いもので、新年が明けて、あっという間の一週間でした。


我が家は、暮れに回復した末娘が、大晦日から体調を崩し、三が日はどこにも出かけることができず、すっかりダラダラ寝正月でした。


それでも唯一、私の実家に、娘2人を連れて、お年玉をもらいに…いえいえ、新年の挨拶に行ったのですが、その帰りに、新年早々車をぶつけられるという、なんとも縁起の悪い年始めとなってしまいました。とほほ。


悪いのは初めのうちだけで、どうか、この後は良い方に向かいますように!


そんなこんなで、ドタバタスタートを切った我が家ですが、三女nicoもなんとか持ち直し、保育園に行けるようになりまして、長女monは学校帰りに学童保育へ、そして私は仕事を終えたら保育所→学童の二箇所お迎えの生活が始まりました。


nicoは、慣らし保育の時とは打って変わって、まぁ、本性むき出しで泣いてるようです。ひひひ。

monは、学童が楽しいらしく、毎日楽しく行っています。


私も、不思議なことに、一番ふーっとできるのは職場だったりして(笑)。


仕事はブランクがあるものの、職場の人たちに恵まれているので、行けばやっぱり楽しいです。


ただ、この休んでいた一年あまりの間に、あの大きな震災を経験し、もし、またいつかあのようなことが起こったら、ということがいつも頭の片隅にあるということが、休む前の私とは大きく違う点なのだろうと感じています。


子ども達と離れている時間が多いからこそ、子ども達には生活の色んな場面で、自分の命を、ちゃんと自分で守れるよう、毎日の中で意識しながら知恵をつけていってやらなければ、考えています。

今年は、monは2年生に。そしてkaniは年長さんに。


あと一年もしたら、小学校の入学準備に大わらわになることでしょう。


私も、忙しい、忙しいと、時間に追われる生活ばかりではなく、少しでも自分の好きなことをする時間を見つけて、毎日の小さな目標を後回しにしないで、自分を少しでも磨いて行きたいと思います。

まずは…ダイエットかなぁ…。

(またかよ!)


今年ものんびり更新でやっていこうと思います。

おつき合いくださる方がいらっしゃるとウレシイです。


本年もどうぞよろしくお願いいたします☆


むう