久々の更新です。みなさん、お元気ですか?


年度末・年度初めは忙しい~。ブログも、書きかけの記事が3つありましたが、どれも最後まで書き上げることができず、すべてボツとなりました。


monとkaniはこの春、無事、それぞれ年長組と年少組に進級しました。

先週の土曜日、入園式が行われ、入り口のところで写真を撮りながら、二人で登園するのも今年が最後かぁー、と、しみじみ思いました。

monは1歳からの保育園生活。すでに4年半も保育園に通っているわけですが、振り返ってみると長かったような、短かったような・・・。


昨年の春は転園があり、私の転勤もあり、とんだドタバタでした。

慣れない環境に飛び込むことになった娘のために、罪滅ぼしとでもいいましょうか、服をずいぶんと新しく買いました。

確か、monは、100センチのズボンがつんつるてんだったので(買い換え時期だったのか!)、110センチを買ってあげたよーな気がするのですが、この春、なぜかそのズボンもつんつるてん・・・。


昨年の身体測定の記録を見ると、

monは7センチ、kaniは9センチも伸びていましたヨー。

すげー。

こどもってすごいねぇー。


monは2人の担任の内、一人が新しく変わりました。新しい方の先生は、これまでkaniの担任の先生でした。とっても良い先生です。


kaniは2人とも新しい先生です。

4月1日に早速、担任と、園長先生、主任、管理栄養士さん、調理員さん、昨年までのことを知っている調理員さんとアレルギーに関する打ち合わせを持ちました。

新しい栄養士さんはもちろん、調理員さんも栄養士の資格を持っていらして、いろんなことに詳しいようだったので安心しました。

担任の先生もとても熱心で、安心してkaniをあずけられる、と思いました。


給食に関しては、栄養士さんも私も、まだお互いに慣れないので、連絡帳で連絡を取りながら手探り状態です。


例えば「イチゴババロア」の日。

前の栄養士さんは大きなバットで作って、切り分けていましたので「何センチ角ぐらいですか?」と連絡帳に書いたところ、「コップに入れますので良かったらお使い下さい」と一つ同じものを貸してくれました。


あっちょんぶりけな毎日-100408_0714~01.jpg
こんな感じ。飾り用のイチゴは保育園で飾ってもらいました。


今までだと「お願いします。」で済んでしまっていた連絡も、当面詳しく取り合っていかないとですね~。

あとは、食材の手配をどうしていたのか、引き継ぎが良くされていなかったりして、まだまだこれからいろんなことがスムーズに流れるのには時間がかかりそうです。


遅めの桜がようやく咲き始めたこの週末、kaniは感染性胃腸炎でダウン。

昨日は嘔吐、下痢をし、一切食べられなかったので、軽い脱水症状と低血糖に陥り、ブドウ糖を入れた点滴を受けました。

今日はまだいつもの調子ではないものの、おかゆを朝からおかわりし、水分も摂れているのでだいぶ元気になりました。


実は今週、仕事に追われ、タイムリミット(=お迎え)を睨みながらの仕事に落ち着かず、初の「子連れ残業」をしてしまいました(あ、上司の許可はモチロン)。


夕方になると一階の私の部屋は一人になるので、娘達を迎えに行き、テレビで教育テレビをつけて、お絵かき用の紙と鉛筆を渡しておきました。

いやー、手がかかりません。

むしろ、そばにいるので、安心して仕事ができました。


その後何人かの同僚に見つかり「かわいいねー。おりこうねー。」なーんて誉められて、お土産までいただいて、娘達もいい気分で帰ってきました。

よし、次から残業はこのテでいこう。なんて思いましたが、kaniが体調崩したりすると、ムリさせちゃったかな、疲れちゃったかな、なんてお母さんは深く反省。

この週末はお花見にもちょっと早いので、ゆっくり体を休ませようと思います。


書きたいこともたまってきたので、おちぼちブログの方も更新していきたいです。

新年度、みなさんも疲れがたまってくる頃でしょうから、どうぞご自愛くださいね。