ART
アートって素晴らしい!
物を創造してもアートだし、
物を破壊してもアートである。
勇気のある行動を映像に残す事もアートである。
アートに定義はないので
何にでもアートが作れる。
ポテトチップスの
のりしおのノリの部分を一箇所にまとめた作品があった。
どうしようもない事だと思ったが
そこにARTがあった。
アーティストの始まりは、
疑問だったり、
訴えから始まる事だと思う。
世の中に対して、疑問だったり訴えが
あればそれを形にしていこう。
歌だったり、絵だったり、詩だったり、メイク、ヘア、
物を創造して、それを形にするのも
もちろんアートだ。
しかし、形になってる物を破壊する事にも美を感じる。
ブランド物のバックや、
自分を石膏で固めて型をとった像を、地雷で爆発させてボロボロにするアーティスト集団がいた。
ボロボロだが、そこにアート性が感じられた。
しかし、1番のアートはその作品をオークションにかけ全て寄付にあてるという事だ。
その行為こそが1番のアートだと感じました。
自分が感じた物をなんらかしらで表現できる人=アーティスト
だと思うので、
なんらかしらを感じて表現できるようになり、いずれアーティストと呼ばれたいと思います。
まずは、
写真だったり
映画だったり
本だったり
社長になってる人の生き様だったり
芸能人の表現の仕方だったりを観て
感性を磨いていきたいと思う。
以上
ちなみに画像は
会田 誠さん作 「スペースうんこ」
iPhoneからの投稿
物を創造してもアートだし、
物を破壊してもアートである。
勇気のある行動を映像に残す事もアートである。
アートに定義はないので
何にでもアートが作れる。
ポテトチップスの
のりしおのノリの部分を一箇所にまとめた作品があった。
どうしようもない事だと思ったが
そこにARTがあった。
アーティストの始まりは、
疑問だったり、
訴えから始まる事だと思う。
世の中に対して、疑問だったり訴えが
あればそれを形にしていこう。
歌だったり、絵だったり、詩だったり、メイク、ヘア、
物を創造して、それを形にするのも
もちろんアートだ。
しかし、形になってる物を破壊する事にも美を感じる。
ブランド物のバックや、
自分を石膏で固めて型をとった像を、地雷で爆発させてボロボロにするアーティスト集団がいた。
ボロボロだが、そこにアート性が感じられた。
しかし、1番のアートはその作品をオークションにかけ全て寄付にあてるという事だ。
その行為こそが1番のアートだと感じました。
自分が感じた物をなんらかしらで表現できる人=アーティスト
だと思うので、
なんらかしらを感じて表現できるようになり、いずれアーティストと呼ばれたいと思います。
まずは、
写真だったり
映画だったり
本だったり
社長になってる人の生き様だったり
芸能人の表現の仕方だったりを観て
感性を磨いていきたいと思う。
以上
ちなみに画像は
会田 誠さん作 「スペースうんこ」
iPhoneからの投稿