今日はこれまでのまとめを
簡単に綴りたいと思います!
このブログを始めてから
あっという間に月日が経った
気がするよ。
(1ヶ月も経ってない)
私は
子宮奇形(単頸双角)があって、
生理不順だし、
不正出血良くするし‥
人よりも頑張らないと妊娠できないと
思っていました
妊活の本を買って、
妊活・不妊治療ブログをたくさん読んで、
自分なりに勉強しました
そして、やっぱり不安にもなった
そこで、私もブログを書いて、
誰かの役に立てたらなと思って
作りました!
安易な考えかもしれないですけど、
結局は自己満足なのかもしれないです
えー、
今回、陽性反応が出るまで
あっという間でしたが、
それまでの過程について
書きたいと思います
9月24日(最終生理日、極少量)
4日程で生理が終わったので、着床出血!?って思って喜んで妊娠検査薬を使ったことを覚えています
結果は陰性
もしや、不正出血!!?
って思って怖くなって婦人科へ
先生には
「問題ないと思うよ~」
「妊娠で出血もあるよ」
と言われて内診したあとに
「今のところ妊娠変化は認めません」
とあっさり言われて終わりました。
え、で、出血の原因は!?
って思ったけど無理矢理納得して帰宅
一週間後に検査薬使ったけどやっぱり陰性
今思うと生理だったのかな?
その頃は不正出血続きで、
二ヶ月に一回は少量出血で4日続くときもあれば、
二週間続くときもありました
子宮頸がんの検査もしたけど、
結果はセーフ

9月24日頃から基礎体温計を購入して、
体温図りました!
面倒くさがりのため、予測値でね
妊娠周期はこんな感じです!
ガタガタしててタイミングもよくわからなかったので、
なんとなくで、3.4.5日にタイミング
あとから、産婦人科の先生に
基礎体温みせたら、4か5が排卵日だそう
排卵日から妙に乳首が触ったら
痛かったー
妊娠初期症状!?って思うくらい。
いくらなんでも早すぎるか。
10月12日頃から胸が張ってきて、
10月18日にフライング検査陽性!
今思うと生理予定日よりも6日前だった!
そして、20日にクリニック受診するが
胎嚢確認できず、
クリニックの先生には一週間後に
総合病院で診てもらってと言われたが
我慢できずに24日に行って、
無事にちっこい胎嚢確認できました!
とりあえずまとめてみました!
以上!
