ピンチアウト・・・。 | むぅこの転職応援Blog

ピンチアウト・・・。


先日、iPod touchが発売されましたが、その操作がなんだか面白そうです☆


タッチパネルで指で目標をチョンとたたく、とかはまぁ、当たり前。


これをアップルでは「タップ」と呼ぶらしい・・・。


以下が、このたびアップルが定めた操作の呼称だそうです星


タップ……指で軽く叩く操作。マウスのクリックに相当
ダブルタップ……2回叩く操作。ダブルクリックに相当
ドラッグ……写真を移動する時に指をずらす操作
フリック……リストをスクロールする時に指で軽くはらう操作
ピンチ……2本指でのつまむ操作の総称
ピンチアウト/ピンチオープン……2本指の間を広げて拡大する時の操作
ピンチイン/ピンチクローズ……2本指の間を縮めて縮小する時の操作



 「それをピンチアウトしてみなよ」


 とか


 「ピンチインすればいいんじゃない?」


とか、日常会話でいきなり使われたら、「えっ?」て思っちゃいそう・・・w


でもアップルは、「クリック」と同じように一般用語になれば、、と思ってるそうです晴れ


よし、広めていくか!!


参考:http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36312.html




↑アップル&むぅこ、応援クリックお願いします☆


 エンジニア&クリエイタのための教育・転職サイト

 ↑ただいまデザイナ・ディレクタ向け無料キャンペーン中!!