まだまだ東北は寒い日も多いですが、庭の春もだいぶ動いてきました![]()
ローダンセマム、ネモフィラ、ボンザマーガレットは今年買って植えたもの。
去年以前からあるものは
分かりにくいけど奥の左から
金宝樹(ブラシの木)、サルスベリ
少し手前にはヒペリカムと風車菊がありますが、
全て芽吹き始めました![]()
オオデマリはだいぶ開きました![]()
ライムグリーンから段々としっかり開いてくると
真っ白に変わっていく姿も可愛い😍
アナベルみたいだなと思う方もいるかもしれませんが、
オオデマリはアナベルよりずっと早く咲き始めるので
アナベルと,咲く時期が被らずに楽しめますよー![]()
![]()
観葉植物を室内で多く育てているんですが
春になるとお花ばかりに目が入ってしまいます![]()
観葉植物の水切れに注意しないと…











