庭のお花が次々と見頃を迎えています。
こちらはブラシノキ(金宝樹)
オージープランツ系だったはずで、耐寒温度5度とかって書いてたと思うんですが、去年マイナス14度とか、最高気温がマイナス7度の日すらあったものの、防寒してないのに越せました![]()
↑サルビアだっけかな?名前忘れた笑
↑こちらは種の部分ですが、ルナリアは種が乾くとペリペリ剥がれて綺麗なドライフラワーになります❤️合田草とも呼ばれます
2年草なので、この姿を心待ちにしてました…![]()
一昨年蒔いたものが今咲いてるのだけど、去年早速蒔き忘れてる…また来年は見られない😭笑
毎年しっかり撒かないとね!


