今日の昼飯はこちら。
袋麺です。
5袋入りの乾麺なんですが、よく食べてます。

スガキヤがもともと地域限定なんて知らなかったですが、名古屋近隣では格安ファストフードで、和風とんこつのラーメンと甘味が主力でよく食べてました。
袋麺のみそ煮込みうどんのようなタイプは、スーパーで普通に売ってます。

値段も袋麺のラーメンと変わりません。
生麺タイプもありますけどね。
戸田恵子さんもこちらの出身なので、毎年送ってもらうとブログで読みました。
名古屋人が味噌好きかどうかはともかく、味噌カツも好きですし、味噌田楽も好きですね。
老人ホームで食事を作っていた頃は、おでんとか豚カツも味噌だれを添えてましたね。うんうん。
ただ両親が長野出身で、焼きおにぎりは味噌と砂糖を練ってつけたものでしたし、信州味噌とか使うし結局は単なる味噌好きなんでしょうね。

今日はちょっと寒いし、こんな日にはもってこいでした。