昨日買い物帰りにずっと歩いていた時、ひらひらしたものが視界に入ってきて、⁇何だろうと見たら、七夕飾りを持つ親子連れ。

いかにも幼稚園で作りましたよ!的な小さな七夕飾りでしたが、なんだかほっこり。

まだちゃんとこういう行事やってるんですねー。おねがいホッとしました。

手にした笹飾りをふりふりしながら、歩く子供に癒されながら、帰ってきたのでした。

あー前の職場の老人ホームでは、七夕そうめんを出してました。
白とピンクと緑のそうめんなんですが、かき揚げもトッピング。なかなか戦場でした。笑い泣き
いや天ぷらより簡単なんですけどね。揚げる数もしれてるし。
小鉢に星型の人参入れたりもしてたなぁ。⭐️
既に懐かしいや。