こんにちは
4月も後半戦ですね〜
毎月言ってる気がするけど、はやいな〜…!
さて今回は
「印象自在のアレンジグラデ!」
ということで、、、
マキアージュ
ドラマティックスタイリングアイズ
前回ご紹介したドラマティックスタイリングアイズSは
「素早く仕上がるスマートグラデ」に対して
今回のドラマティックスタイリングアイズは
タイトルの通り「印象自在のアレンジグラデ」が
作れるアイシャドウパレットです
印象自在なアレンジグラデってどういうこと?
重ねる順番を変えてグラデーションを作ることで
印象変化を自在に楽しむことができるんです
こんな感じで
(公式サイトからお借りしました)
グラデの順番変えるだけでこんなに変わることにびっくり!
そしてこのドラマティックスタイリングアイズも
瞳の色研究から生まれた「運命のブラウン」を使用して
目を自然に大きく見せてくれます◎
私が今回いただいたのはBR505ショコラカプチーノのカラー
上から左上のベース、左下、下真ん中、右下、右上のラメ
シンプルで使いやすいベーシックなブラウンです
カラーバリエーションは全部で5色あります!
オレンジ系やラズベリー系などなど。
フィルムには塗り方、順番が描いてあります
わかりやすい
では実際に塗っていきましょう〜!
今回は陰影の際立つBITTERなスタイルで塗っていきます
①目元ファンデベースをブラシで上まぶたと目の下や涙袋にぼかします
くすみを飛ばしてグラデの発色をよくします◎
②チップで左下をとり、アイホールよりもやや広めに乗せます
③真ん中をアイホールの半分くらいの範囲にぼかします
④細いチップで右下の1番濃いブラウンを目頭から目尻にかけて目のキワに
ラインを引くように描きます。下まぶたの目尻側1/3にも。
⑤右上の艶ポイントカラーを黒目の上と下まぶたの目頭から1/3にのせて完成
②〜④の順番を逆にすることで優しい印象のSWEETのグラデになります
どちらもやってみて、私は濃い色でぎゅっと締める
BITTERのグラデの方が好みでした!
1番濃いブラウンをアイラインの代わりみたいにグッと引いちゃうのもアリ◎
ブラウンのアイシャドウ、今まで私にはあまり似合わないと思っていましたが
ドラマティックスタイリングアイズに出会ってから、
ブラウンシャドウも大人っぽくて可愛いな〜!意外と似合ってるかも!
と思えるようになりました
運命のブラウンだからでしょうか笑
BITTERとSWEET、どちらも気分に合わせて楽しみたいです
ドラマティックスタイリングアイズチェックしてみてくださいね
私のように、ブラウンアイシャドウに苦手意識を持っている方にも
ぜひ使ってみて欲しいです!
マキアージュ様のプロモーションに参加中