さっち師匠に前世鑑定をしていただきました。
私の
ここまでして何故に自分を信じられないのか?
のブロックですね!
を外していただきたく。。。。
● | さっち師匠の前世鑑定~Ⅰ~私の思いつき~ |
● | さっち師匠の前世鑑定~Ⅱ~このページ~ |
● | さっち師匠の前世鑑定~Ⅲ~解除できないブロック~ |
● | さっち師匠の前世鑑定~Ⅳ~別の前世~ |
● | さっち師匠の前世鑑定~Ⅴ~最終章 |
以下は鑑定していただきました結果の略になります。
きらびやかな部屋の真ん中にある球体(牢)の中にいる少年のちあきさんです。
牢も装飾や刺繍が施されていて、中には固い雰囲気を和らげるようにクッションも敷いてあります。
かなり古い時代の中国のようです。
【勝手に飲み食いしない為】囚われていて。
飲み食いをすると、【純粋な汗がかけない】から!の様です。
牢を出される時は、城の近くの霊山に連れて行かれ。
腕立て伏せなどさせられて、汗をかかされているようです。
サボろうとすると、そばにいる青年が扇子のようなものや鞭で叩いています。
どうしてこの汗が必要なのか?
呪術の道具として少年(ちあき)の汗が必要だったようです。
一定期間食事を抜き、絞りだした汗を
横に立っている青年が呪術の道具として使うようです。
何のための祈祷をしているのかと申しますと、
「戦勝祈願」という言葉が浮かびます。
これは陰陽師のような役割の人間が、自分の術に使う汗を得るために、弟子に対してこのような仕打ちをしていたようなのです。
戦で勝つために「戦士の汗」を使い、そのような意味の祈祷をしていたのではないかと思います。
この少年は、おそらく能力を見出され、陰陽師の下で修行をしているのかと思います。
やがて成長すると彼は師匠の座に成り代わっています。
この先がまた興味深いのですが・・・
ひとまずココまで・・・。
この鑑定を頂いた時に、外に出ていた(成田山~宇都宮)のですが。
読ませていただきました後に、帰りの道中。
少年か~。って
全くもって少年に関してはあまり関心が無かったのです。
その後の鑑定の方が際立って鳥肌立ったので。
ところが、運転中に。
腕立て伏せか~。これが全くもって嫌な記憶はないな~と思っていたのですが。
(腕たせ伏せ特に嫌いではないw)
/
汗
\
思い当たる節が!
私子供の頃から汗をかきたくなかったんです。
そう、もう物心ついた時から・・・・。
なので、自分は人前では汗をかかない!って暗示をかけていたんです。
多分無意識に。
「私は汗が出ない人」って。
大人になって代謝が悪すぎる!とエステとかでも言われて。
そう、エステのあせかきマシーンも時間の最後の方でやっと汗をかく人。(無駄遣いww)
岩盤浴に行くようになってから汗をかくようになりました。
岩盤浴も最初のうちは全く汗が出ませんでした。
1時間入っていてもあったか~~い程度でした。
ブラックシリカも、漢方薬草の岩盤浴も良いけど
岩塩の岩盤浴が一番好き~~
ゴロゴロが背中や足に当たって気持ちいいんだよねぇ。
……To be continued
次はいよいよ!私のブロックのゆゑんです。
ドテラの初回投資額¥3500
毎月投資額¥約15000(最低必要額)
(ご自身の欲しいモノにより上限無しww)
以降の追加料金の発生無し
(ご自身の欲しいモノにより追加はアリ)
ドテラいかがですか?
私のチームのupさんは2年目ですでに7年後に年収8億の皮算用のペースのベース基盤を作っておられます。
付いて行ったら、自動的にその下の皮算用が成り立っちゃう皮算用ですw
一緒に直感の波に乗りませんか?
ご興味を持って下さいました方は
HPをご覧下さい。
*愛用者会員(WC)