緊急事態宣言が徐々に解除され、私もヨガに
行ける様になりましたが。
コロナ前は、ほとんど夜家にいませんでした。
ドテラの話にも書きましたが、
毎夜ほとんどバイト。
今日も両親が、私が家に居着かないって、
お客様に言っていましたけど。
今でこそ、ヨガを楽しませて貰っているけど。
昨年の夏までは、毎晩、昼間の仕事が9:00〜19:00まで月27日(休みは週一)で、その後20:30~25:00までバイトに月20日行っていました。
20:15には着くように行っていたので、子ども達の用意をしてから、バタバタでした。
10年同じ会社へ務め、その前もコンビニで3年働きましたよ。
バイトメインでヨガちょこっとだったのに、【家に寄りつかない】とか勝手なこと言わないで欲しいよねぇ。。。
し
今はヨガメインでバイトちょこっとになったけど。
子ども達が大きくなった今、好きな事しても罰当たらないと思いません?
子ども達には今まで一緒にいすぎたせいか、
ふざけて「育児放棄~!」と言われますけどwww
育児って、22と19ですよwww
可愛い子達でしょ?
夫は子供がお腹にいようが、生まれようが釣り三昧で休みの日に家にいた事なんてなかったんですよ。
今も変わりませんけどw
生まれたばかりの頃は仕事終わって出かける用意して、車中泊で磐梯までいって二四時間遊んで返ってきてましたからねww
それでも、私、夫に文句一つ、愚痴一つ言ったこと無いんですよ。
毎日一生懸命マスオさんで働いてくれていたからね。
私も出かけたい時は、子ども達保育園も小学校も休ませて店休日に出かけてましたし(笑)
保育園では月曜日休みだと思われてたりして。
だから、今、私が好きなことを初めてもパパ(夫)も何一つ私に文句言わないんだと思うんですよね。
それだけのことをしてきたし、パパにもやりたいことは何でもやって貰ってきたし。
逆に応援してきたし。
パパの友達や後輩達には「よく奥さん許してくれますね?!」ってうらやましがられるらしいです。
別にパパに興味がないわけじゃないですよ(笑)
両親だって、私と弟が小さい時から夜は家を空けて飲み歩いて家にいたことなかったくせに、よく言うよなぁ。。自分たちのこと棚に上げて!って思いましたw
私夜中に目を覚まして、両親が家にいなくてよ~~く窓を開けて泣いてました(近所迷惑)
家ノ前のパーマ屋さんがいつもなだめてくれました。

・・で、このコロナでスタジオも休み、バイトも入れず、
しかもパパがはまっている朝の韓流ドラマに、私もつられて見るようになって。
毎日時間を合わせて二人でドラマを見ているんです。
見ながらやきもきして、二人で【くぅぅ~~~】って言いながらw
そんな時、パパに言いました。
「毎日私が家にいて幸せでしょ?」って。
パパ「うん、そうだね!」って棒読みでした
娘も側にいたので。
「パパ棒読み~いやいや返事したでしょ!」って突っ込んでました。
それくらい仲良しです(爆)

(注:あくまでも可能性です。皮算用です。保証するものではありません事ご留意ください)
初回登録料+年会費 ¥3500
翌年以降の更新料 ¥2000(*1)
(*1)更新時ペパーミントオイル会員価格¥3200が1本presentされます。
製品の購入価格は、一般小売価格の34%オフ
