コロナウイルスではなく、
MLMビジネスについてです。
おいおいおい!ちょっと待てい!!!
って思いました。
療養中、お医者さん、看護師さん、介護士さんの指示に従うのは当たり前のこと。
身体が回復してからで充分でしょ?
それに香りの製品場合。
施設に持ち込んでいいの?
持ち込むなら、個室でかつ施設側の許可を貰うべき。
香りが苦手な人もいるし、
人それぞれ好きな香りは違うのだし。
素晴らしい製品というのは、使っていれば分かるんだから。
それでも、時と場合に寄りますよね。
例えば、ミネラル良いと言われたって、飲んでてすぐに体感出来るものでもないしね。
なんか、飲み始めたらチョーシイーとか?
わかりません(笑)
オリジナルミネラルしかないと、水に混ぜても血の味(ミネラル?)だし(笑)
早くカシス届かないかなwって、思ってるし。
◆熱い想いぶつけすぎると温度差に負けるよね。
友人知人に声掛けして、
【私がせっかく勧めたのにやってくれないの?】になる。
そして、そのお友達は、
【こっちにも、事情や都合がいあるのに!】ってなり。
温度差が発生する。
お互いに関係を壊していく………

悲しいよね。
大切なお友達無くすの。
大切なお友達だからこそ、いい製品をオススメしたいのも分かる。
※いい製品=ドテラ製品だけではなく、私(あなた)!が良いと思った世にある製品のこと。
ってことで、熱きことは良きことだけど、時にお友達無くしてしまいますよ〜っておはなしでしたっけ?💦
だから、人人人のMLMは、やりたくないなぁ。
って思ってました。
だから、私達チームのオンラインネットワークビジネスなのです。
このブログを読んでくださってる方に、
『興味があります!』って言って頂いたら、説明はしますけど、『やる!』『やらない!』は、ご自身で決めて頂くべき事なので。
お問い合わせ頂いた後に、「どうしますー?」「どんな感じですかー?」など、野暮な勧誘は、全くしません。
だって、私が強くオススメして!(出来ませんし、しませんけどww)その方が、迷いの中始めたら、「こんなはずじゃなかった!」ってなるかもしれないですからね。
もっと簡単に早く権利収入が手に入ると思ってた。。。みたいな?
ネットワークビジネスなら、長い目で長期戦のつもりで、
消耗品(ミネラルや、シャンプーやオイル)を買うついでに!
発展途上国の支援になるついでに!
いつの間にか、ダウンさんが増えて、権利収入か入るようになっていたわぁ〜くらいな気持ちで始めないと〜だと思います。
だって、こちらから攻めの勧誘を全くしないんですから。
そして、
ネットワークビジネスをする為には、待ってるけど、待ってるだけではダメなのです。
ややこしいけど。
こんなビジネスしています!
こんな内容です!と常に発信している必要があります。
前向きに人を増やしていくことを考えたなら〜です。
ビジネス会員でいるけど、ネットワークビジネスもあまり乗り気ではないわ〜という方もいらっしゃいます。
それでも、私や私のupさんからダウンさんをつけてもらえる可能性はあります。
それを目指して、私も中和田さんも頑張ってます。
世界中にたくさん溢れるブログの中でミジンコほどの……ミクロの?マクロの?私のブログに目が止まるのは、どれくらいの確率なのか?
ですが、私のブログに興味をもって頂いた方がまだ発信2ヶ月ですが、数名いらっしゃいます。
ありがたいことです┏〇ペコリ
先の話に戻りますが、
Aさんは、bさんに対して、本当に純粋な気持ちで親身になってオススメしたかったんだとは思います(想像ですが)
ですが、お伝えたことをシテ貰えなかったことにフォーカスしすぎてしまいました。
Aさんは、ちゃんと相手に選択権がある事を理解しています。
なのに、実行しなかったのは、自分の落ち度的な・・・。
選択権あるのわかっていて、使わないのは、製品の良さが伝わってない・・・って考えたようです。
違う・・・よね?
絶対良い物なら、使うはず、使うべき!自身の考えの押しつけ。
お互いの関係性を壊してしまう考え方ですね。
お友達が悩んで、こうなんだけどどうしたら良い?て聞いてきたらアドバイスだけをして、後はそのアドバイスを実行するかしないかは本人に委ねられるくらいではないと、リアル勧誘は危険ですね。(オンラインもですが)
危険というのはおおげさかも知れませんが、
私は自分から数少ない友達を無くしたくないですもん。
それに、勧誘される側なら近づきたくないかなぁ。
友達としての立場を利用して勧誘してくる人なら、私は会わなくなるなぁ楽しくないもの。
その前に仲のよい子ならハッキリ言いますけど。
「ごめん、せっかくだけど、興味ないな~」
このままフェードアウトで良いお友達wにはそのまんまスルーです。
過去に宗教3件勧誘されました。
でもそのうち二人はまだ仲の良い友達です。
そのこともまた書きますね。
あっ!あと、編む〇◎〇のことも書きたいな。
私のブログ、友人、知人、親戚を勧誘しない!ドテラのオンラインビジネスに興味を持って下さいました方は、一緒に直感の波
に乗りませんか?
(注:あくまでも可能性です。皮算用です。保証するものではありません事ご留意ください)

(注:あくまでも可能性です。皮算用です。保証するものではありません事ご留意ください)
ビジネス会員募集中
ドテラビジネス初めるには、
毎月最低限の100PV だいたい毎月に15000円ほどの購入でビジネス会員となります。
(購入したい商品により変動致しますけど)
その他、
初回登録料+年会費 ¥3500
翌年以降の更新料 ¥2000(*1)
これが最低限ビジネスとして参加される条件になります。
(*1)更新時ペパーミントオイル会員価格¥3200が1本presentされます。
製品の購入価格は、一般小売価格の34%オフ
私にとっては、好きなアロマオイル購入できるし。
得することはあっても、毎月の購入で損することはないと思いました。
好きなモノ買っているだけで、
先の収入に繋がるかも知れないなんて、
楽しみですよね
