でちょっと書きました失敗談より。
自分で体験、体感してみないとわからない
ご自身で使用しているエッセンシャルオイル(精油)ですが、
やはり私がいいと思っても、
アロマオイルに精通した方が良い!って仰っても、
自分で体験、体感してみないとわからないという事。
ちなみに精油はどなたでも必ず最低限の禁忌を守って使用して頂きたいのです。
ベースオイル(キャリアオイル)で薄めたり、
パッチテストをしてから使用して下さいとあります。
私はまだまだ素人で、
お風呂に入れるとか、
ディフューザーで利用するとかのレベルです。
なので、花粉症のアロママスター達の検索を信じて(笑)
マスクに「ティーツリー・ペパーミント」を垂らしてみたんですよね。
直にマスクへ。
続きはコチラ❤へ
私のブログ、ドテラビジネスに興味を持って下さいました方は、一緒に直感の波に乗りませんか?
(注:あくまでも可能性です。皮算用です。保証するものではありません事ご留意ください)
(注:あくまでも可能性です。皮算用です。保証するものではありません事ご留意ください)
ちなみに、ドテラビジネス初めても、
毎月最低限の100PV だいたい毎月に15000円ほどの購入でビジネス会員となります。
(購入したい商品により変動致しますけど)
その他、
初回登録料+年会費 ¥3500
翌年以降の更新料 ¥2000(*1)
これが最低限ビジネスとして参加される条件になります。
(*1)更新時ペパーミントオイル会員価格¥2900が1本presentされます。
製品の購入価格は、一般小売価格の34%オフ
私にとっては、好きなアロマオイル購入できるし。
得することはあっても、毎月の購入で損することはないと思いました。
好きなモノ買っているだけで、
先の収入に繋がるかも知れないなんて、
楽しみですよね
