2か月は嘘です。本当は67日目です。

キリの良いところでは記事書こうと思っていたんですが、ステラブレイドというゲームを買ってしまい、面白かったのでずっとやってました。

 

今日クリアしました。

アクションゲームはいいですね。

 

痛みレベル表記はそろそろやめようかと思います。

まだ痛むときはあるのですが、生活に支障ないレベル、、、とはまだいきませんが、だいぶよくなってきたので。

 

しかし、まだ長く座ることはできず、円座は欠かせません。

 

 

浸出液というか、膿?もまだでています。

こちらはパッドをやめてお尻にガーゼを挟むので対応できるようになりました。

下着はたまに少し、微妙に汚れる程度です。

 

 

先日、通院しました。チューブが抜けてからの初通院です。

 

いつもの触診結果によると、奥の部分の再発は今もなさそうです。

あとはまわりの部分が悪さをしなければ大丈夫とのこと。

 

傷がまだジュクジュクしているところがあるからまだかかりますですって。

 

それと、、、

 

「チューブ入れてたところ不良肉芽できてるから、薬で焼きますね

 

はい、予習済みです。先代ブロガーさんありがとうございます。

 

でも流石に、「え、、、薬ですか」とビビります。

 

察してくれたのか、「大丈夫ですよ、少しピリピリするくらいですからね」とフォローを入れてくださる先生。

 

「もうお尻に指を入れることはないのでね、大丈夫ですよ」とも先生。

 

あーよかった、、、

 

 

と思っていたら、お尻あたりをもぞもぞして

 

「すみません、やっぱり指を入れます」

 

「ぐえっ」

 

位置的に難しいところにあったのだと思います。しょうがない。

また1~2週間後に通院です。

 

 

処置の後は、「瘻管ってどれくらいの期間で枯れるのですか」と質問。

 

「なんともいえませんがだいたいは2~3か月で消えます」

 

個人差はあるのでしょうが、だいたいそのくらいなのでしょう。枯れてくれることを引き続き祈ります。

 

処置のあとの2日ほどはお尻がジンジンしました。浸出液というか膿というかも出ています。一回多めの出血もありました、、、

 

時折黒い物体、、カス?が付くようになったのはお薬で焼いた影響でしょうか?

様子見です。

 

 

まだまだ健全健康に過ごすのは程遠い現状です。

それでも年始のころから比べれば天国です。ゲームも楽しめる精神性が戻ってきたのですから。