今日の痛みレベルは

 

行動時:3〜4/10

安静時:2〜4/10

排便時:  1/10 

 

でした。

 

座るのはまだしんどいので、寝ながらご飯食べています。

仰向けに寝てみるときもそうなんですが、圧迫感を感じるのと、このまま続けるとけっこう痛みそうだ、という気分になり、なかなか改善されません。

 

 

痛みについては、ひどい痛みというわけではないのですが、常に肛門が開いているような違和感があったり、寝返りとか動くときに切り傷みたいな痛みに近い感覚が来ます。不快です。

 

肛門が開いている感覚っていうのは、切っているから仕方ないですね。これも術後に比べるとマシっちゃあマシです。

 

後者も術後2週間とちょっとばかりですから、そんなに気にすることでもないと思います。

 

排便も二回出ました。排便後、微弱にひりつきもありましたが、特に問題ありません。

傷口がしみないように気をつけつつ、即シャワーで肛門を洗います。

 

また滲出液が漏れないようにお尻に挟んでいたガーゼを一回やめてみようかと思います。

 

というのも、これまた手術が関係してくるのですが、私のお尻にはまだ瘻管の一部と二次口が残っています。

痔瘻が深く複雑なものだったので、括約筋を保護するために一次口・感染巣・瘻管の一部を処置したからです。

 

 

それで一昨日あたりから、その二次口から滲出液なのか膿なのかが出てきていたので、そこを塞ぐような形でお尻のワレ目にガーゼを挟んでいたんですね。

 

「再発してないだろうなあ」と不安に感じながら、液が出てきているところを塞ぐように、つまりお尻のワレ目にガーゼを置いていました。

それが先に述べた違和感につながっていたみたいで、実際ガーゼ取ると少し楽になりました。

 

療養中は、少しでも楽な道を選びましょう。

 

明日は通院予定です。土曜日もやっているのですが、人が多いと先生からは言われました。

待合が少しでも短く済むように早めに起きて、早めに行きたい。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日の暇つぶし

・iPad miniで「キングズマン ゴールデンサークル」を観る。

・飼い猫と一緒に寝る。遊んであげるのはまだ辛い。

・ブログ記事を書く。

・万年筆について想いを馳せる。