人の心を動かすとは・・・

(今回は少し違うテイストで・・・)

 

 

先日、今年フィンランドで

プロアイスホッケー選手として活動中の娘が

30時間の帰国をしました

 

 

ある企業の50周年イベントで登壇するためです

 

 

フィンランドのリーグは既に始まっているので

滞在時間は最小

 


実は

 

 

娘のハーバード大学入学時期と同じくして

 

 

この会社の社長様が個人資産を投じて

返済不要の奨学金財団を設立され

娘はその一期生

 

 

現在7期まで来た奨学生の中

娘はありがたくも

このイベントへの招待と登壇の機会を頂けたのでした

 

 

イベント登壇にあたり

約一年前から

行く先々で取材を受けていました

 

 

そこから

 

 

様々な娘の姿を

挫折・葛藤・不安・変化などの心の内

日常や活動の様子

人となりを

収めたビデオが

出来ていたようです

 

 

どんなお話をしたのかなあ・・・

 

 

娘の登壇終了後

会場近くで待機していた私達夫婦と

高校時代の友人を交えてのランチタイム

 

 

 

そして

 

 

会場に隣接しているホテルに戻っていると

 

 

大行列で駅の方へ向かう

イベントに参加していた

会社の方々の集団と遭遇しました

 

 

一旦、誰ともなく、娘に気づくと

 

 

いいお話を聞かせて頂きました~!

 

 

勇気がでました~!

 

 

自信が湧きました~!

 

 

応戦しています~!

 

 

などなど

 

 

すごい声援がずっとずっと

続くのです

 

 

200メートル先のホテル付近までずっと・・・

 

 

ありがとうございます

この応援が娘の力になっています

 

 

私も嬉しい

胸がいっぱい

 

 

きっと

彼女の飾らない素顔が

 

 

挫折や葛藤、不安や困難を

沢山の支えや応援で乗り越えてこられたその経験が

 

 

誰もたどっていない道を開拓していくその勇気が

 

 

自分が受けた応援を今度は周りに返している姿勢が

 

 

みんなの心に響いたのかな~

 

 

私もそうありたい

 

 

まじめで

一生懸命の子育てママ達に

悩みや孤独を感じているママ達に

 

 

自分の人生を最高にしたいのに

一歩踏み出せない人生後半組のみんなに

 

 

私の想いを伝えたい

 

 

人の心を動かす

 

 

それがどんなことか

娘を通して

少し

見せてもらった気がします

 

 

娘・みんな

ありがとう💓