昨日の地震…ビックリしました😭


スマホの警報より先に、大きな揺れがやってきたので、飛び起きましたびっくり


すぐに懐中電灯を持ち、火の元をオフにして、テーブルの下に潜り、収まるのを待ちました。

今回も長い時間、大きな横揺れが続き、ドキドキしながら身を潜めてましたタラー


気が付いたら、メガネもかけずにおりましたメガネ

超近眼なのに、こういう時は、火事場のクソ力(失礼💦)が働くのですね魂が抜ける


幸い、自分の地域は被害なく済みましたかが、震源地近くの方々は暗闇の中、どれ程恐ろしかっただろうか、と心中お察しします。


奇しくも、あれから11年経った直後だけに、今一度、自分でも災害への対策や備えを見直さなければ、と痛感しました不安


その後、眠れぬ夜を過ごして、朝を迎えました。


出勤して、いつも通りに採血業務が始まりました。

来る患者さん、皆さん一様に、地震の話題で持ち切りでした。

おまけに、今日は、患者さんの多いこと😳💦

永遠に終わらないかと思いましたガーン


いつもなら、腰かキツい時、小休止させてもらうのですが、今日はそれもせず、時間

ギリギリまでノンストップで頑張りました😵


後半の外来勤務は、いつも教えて下さるベテランの方がお休みで…私はどなたに教えを乞うたらよいのか、分からない、ほぼ放置状態でした笑い泣き


それでも

何とか仕事見つけて手伝いをして、本日は終了〜😂

まだ半日勤務なのですが

毎回生きた心地がしないわ〜真顔


そして

今日はリハビリの予約日で、夕方の枠に行ってきました🧑‍🦯


今の担当PTの先生に診てもらえるのも、あと僅かです🥺

残念なから、4月には異動してしまいます😭


今日は、採血業務で下(血管)ばかり見ているため、肩コリがヒドイのです〜🤣と、話して、肩甲骨周辺を解してもらいました🙏

いつもながら神の手です✨

その後は、私の痛みに合わせた簡単な、腰痛体操&ストレッチを幾つか教えてもらいました。

うつ伏せになり、肘を床につけてスフィンクスの様に腰をやや反らすポーズはちょっと腰ツラくて無理でしたが、他は出来そうな感じ😉


年も近く、気の合う先生だっただけに、お別れするのは寂しいですが、一時は寝たきり状態だった私が、奇跡的に社会復帰するまでの回復を遂げることができたのは、先生の支えがあったからです。


今日も感謝を伝えましたお願い


先生は、

「あとは良くなるから大丈夫。痛みの原因も分かったし、体幹筋力もっとつけて、腰の対処が出来るようになれば大丈夫。何と言っても、復帰出来ているんだからね☺️長くかかったけど、良かったよね」と感慨深げでした。


今月末までは診れるようなので、来週の予約を入れてもらいました🙏


やっぱり慣れた先生がいいなぁ…🥺