デスクトップパソコンを起動した直後や
スリープから解除した直後にたびたび、インターネットにすぐにつながらないことがある
(´・ω・)
たいてい数秒ほど接続が切れたままの状態があり、その後時間がたって回復するという感じだ
以前使っていたパソコンはそういうことはなく、起動直後からすぐにつながったのだが・・・
これは果たして、パソコンのOSによるものなのか、セキュリティソフトによるものなのか、それ以外の原因があるのか・・・
(`・ω・)
まぁ、全く使えなくならないだけマシだと思うか
(´ω`)