さてさて、ここのところハロウィンの話題が多くなっているように思うが
先日の2022年10月31日は・・・・・・世界初のVRMMORPG『ソードアート・オンライン』が発売された日だったのだ!
ヽ(´ω`)ノ
とはいえ、もちろん小説内の設定であり現実世界の出来事ではないのだが・・・
というわけで、川原礫氏が手がけるフルダイブ型VRMMOを題材としたライトノベル
「ソードアート・オンライン」
その劇中にて、本作を象徴するVRゲーム『ソードアート・オンライン』が発売されたのが
「2022年10月31日」
「ソードアート・オンライン」の第1巻が発刊されたのは2009年4月10日
発刊当初は近未来だったけれども、ついに現実の世界が劇中に追いついたということか・・・
(・ω・)
まぁ・・・・・・現実世界では「ナーヴギア」も「アミュスフィア」も開発されてないんだけれども
(´・ω・)
そういえば先日「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ」を観にいった時も、劇中の時間軸が2022年の12月という表記を見て・・・「2ヵ月後じゃん!?」と感じたことを思い出したよ
(´∇`)