始まるモノがあれば終わるモノもある・・・・
長年、バージョンアップを続けながらWindowsのOSの標準搭載されていたブラウザ
「Internet Explorer」が先日の2022年6月15日をもってサポート終了となった
(´・ω・)
最終のバージョンは「Internet Explorer 11 」だったのだが、このバージョンになってからは新たに更新したりアップデートはしなくなり、そして先日サポート終了となったわけだ
(´ω`)
もう20年以上も前から慣れ親しんでいたブラウザだったので少し寂しいと感じる部分もある
まぁ、今は「Google Chrome」や「Firefox」を主体のブラウザとして使っているので普段の利用に支障はない
ヽ(´ω`)ノ
とはいえ、ごくごくたま~に、「Internet Explorer」経由でしかできないことがあったりするから完全に使えなくなるといざという時に困ることもありそうなんだけど・・・・・
一応サポートは終了していてセキュリティ的な部分は物凄い危険でリスクは高いけれどもそれを覚悟の上で使うこと自体はまだできるようだ
さすがによほどのことがないと使わないけどね