本来なら8月11日は「山の日」で祝日でもあった・・・・・・・が

 

オリンピック開催予定だったということで今年の「山の日」は前倒しで8月10日になり、祝日にもなった

 

・・・・・・・・今年、オリンピックは開催されなかったけどね

(´・ω・)

 

来年はどうなるのかな・・・・・

 

それはそれとして、山といえば・・・・・個人的には積極的に登山はやらないなぁ

 

なにかイベント事でということなら参加したりもするけどね

(´ω`)

 

運動不足を解消するためにも山登りはいいのかもしれないけれどね

 

そういえば、山の中で遭難したときは下山するよりも一旦頂上を目指したほうがいい・・・・という話をどこかで聞いた覚えがあるな

 

道がわからない状態で遭難した場合

 

山というのは普通円錐みたいな形なので下にいくほど範囲が広くなる

 

つまり道がわからない状態で下山するとどこにでるのかわからないのだ

 

いきなりガケだったり滝だったり道がなかったりすることもあるかも・・・・・

 

反面、頂上を目指す場合はどのルートをたどっても頂上は一箇所なので方角さえ間違えなければたどり着ける

 

そこから本来の下山ルートで進んでいく

 

・・・・・・というような内容だった気がする

(・ω・)

 
まぁ、一番いいのは救助を呼んで動かずにその場で待つ・・・・ことかもしれないけどね