目的地の場所までの道がわからないとき
Googleで調べて地図を出してある程度の道順を確認していた・・・・のだが
この作業をやるたびにうまく目的地までの地図が出せなかったり、何度も何度もアプリを入れるように表示されるので
いい加減に観念してGoogleMapsのアプリをいれてしまった
(´∇`)
とはいえ、さすがに使い勝手はそこそこいいように思う
( ・ω・)
とりあえず、目的地の場所を入れてそこまでの道順をちゃんとしめしてくれるだけで充分だ
・・・・・・・なのだが、さすがに候補が多すぎたり知名度が低すぎる目的地を設定して道順を割り出すのは結構難しかったりして
(´・ω・)
ポケモンGOでのレイドバトルがこれから始まるジムに行こうとして
ジムがある場所の名前をGoogleMapsに入れて検索をかけてみたらまず名前の候補が多くありすぎて、どれを選択すればいいのか迷い、目的地に行くのに結局ポケモンGO内の地図をたよりにたどり着いたという経緯もあったりする
うーむ、これは単純に使いこなせていないだけなのかな
(;´∇`)