毎年エイプリルフールではネタに全力をだす企業「TYPE-MOON」

(;`・ω・)

 

今年もエイプリルフール1日だけ限定のゲームアプリが配信された

 

「Fate/Grand Order Quest」

ヽ(´ω`)ノ

 

これは・・・・・・某超有名RPGの第一作目に物凄い良く似ているRPGではないか!?

Σ(・ω・ii)

 

もちろん操作できるキャラはFGO(どちらかというとまんがでわかるFGO)から出てきているし3人でのパーティだし

 

敵として出てくるのはサーヴァントだったりするのでそのあたりはFGO要素なんだけど、MAPというか攻略法がそのままパロディ元に準拠しているという・・・・・

 

おかげであまり迷わずに進めることができたけどね

(´∇`)

 

さらに、短期間の配信時期ということもあってかダンジョン系のMAPはほぼ一直線で簡略化されているし

 

敵サーヴァントからレベルがついている武器や防具や装飾品がドロップするし、QRコードでよみとれば対象のサーヴァントとバトルしてアイテムドロップが狙えるので割と時短の部分も考慮されているゲームになっていた

(・ω・)

 

主人公は典型的な戦士タイプだけど3回令呪が使える

 

さらにラストダンジョンで拾えるドロップ武器以外の最強武器は・・・こんぼう

(;´∇`)

 

ちなみに敵ドロップ武器や防具の組み合わせ次第ではマイターンクリティカル連発という組み合わせもあったみたいだ

 

そしてマシュ

 

もちろん盾を装備できるんだけど、なんと盾が武器にも防具にもなるという設定だったりする

 

つまり装備する盾によって防御力も攻撃力もかわってくるわけで

 

専用のアビリティは「かばう」

 

防御もHPも高めのキャラだったので結構重宝した

 

パーティ唯一の魔術師オルガマ

 

本名はオルガマリーなんだけど、多分文字数の関係で4文字になってしまったのだろうか(不憫な・・・)

 

とはいえゲーム内ではパーティ内で唯一まほうが使えるのでいろいろなところで主軸にできるくらい重宝するキャラだった

 

まぁ、正直かなり楽しかった

 

一応クリアはしてエンディングまではみられたけど全然遊ぶ時間がとれなくてアイテム探しとか遊びつくせるまでにはいたらなかったorz

 

当然1日限定のゲームだったのでもう遊ぶことができなくなってしまっているのは残念だ

(´・ω・`)