今年の夏は例年と比べて気温が高い・・・・・・

(;´ρ`)

 

連日35度を超す日ばかりだ

 

特に都心だと地面がアスファルトである影響か日中は数字以上の温度になっているような気がする・・・・・・

(;`・ω・)

 

なので熱中症にならないように水分を多めに取るわけだ

ヽ(´ω`)ノ

 

・・・・・・・・・・とはいえ、それも気をつけなくてはいけない

 

世の中には「水中毒」というものもある

 

一定以上水分を取りすぎることによって疲労感やケイレン、めまい、頭痛なんかがおこるようになり最悪死に至ることもあるという・・・・・・・

 

普段はこのような症状になることはあまりないと思うけど、熱中症対策ということで大量に水分を取りすぎてしまうことでおこることもある

 

理屈としては水分をとりすぎることによって今度は体内のナトリウム濃度が低下することでおこるんだとか・・・・

(´ω`)

 

と、いうわけで水中毒にならないためには水分だけではなく一緒に少量でも塩分をとるといいということだ

 

直接塩をなめたり、塩飴なめたり

 

スポーツドリンクなら塩分も水分も両方とれるので効率がいいんだけど、糖分も結構入っていたりするのでそれはそれで飲みすぎには注意が必要だったりする

(´・ω・)

 

個人的には水中毒になるほどの量の水分を普段摂取しているわけではないけれど・・・・・・・一日中外にいて水分を過剰に摂取する機会もでてくるかもしれないから気をつけないとだな

(・ω・)