晴れていたり曇っていたり、雨だったり雪だったりと天候は変化する
( ・ω・)
ポケモンGOにも天候システムが導入されて、ゲームの中でも天候が変化し、天候によって出やすくなったり捕まえやすくなったりするギミックが導入されている
天気によって出てくるポケモンの種類もかなり増えるようになったし増やせるようになった
ゲーム内の天候もリアルの天候に影響するようになっているんだけど・・・・・・やはりゲームだからなのか
完全に同一ということにもならなくて
現実では曇りなのにゲーム内では雨が降ってたり
現実では雨なのにゲーム内では雪だったりすることもある
(´ω`)
とはいえ、雪とか雨の天候だとポケモンGOを外で操作するのが難しいのでありがたいところではあるんだけどね
ヽ(´ω`)ノ
しかし・・・・・・・どの情報を参考にしてゲーム内の天候を決めているんだろ?
(・ω・)