およそ30年以上前の12月20日にSEGAより発売されたRPG「ファンタシースター」

 

当時のゲーム機ハードはMARKIIIだった

( ・ω・)

 

そしてこのゲームを原点として、世界観やキャラクター、設定を引き継いで今から17年前の12月21日に発売されたのが「PHANTASY STAR ONLINE」

 

ドリームキャストから始まってゲームキューブ、Windowsバージョンでも遊べるようになった

 

これは家庭用ゲーム機でできるオンラインRPGということで日本初といってもいいかもしれないし、当時爆発的な大ヒットもしていた

(`・ω・)

 

それにしてもこの2つのゲームはなにげに発売日が1日ずれだったんだなぁ・・・・

 

狙ってやったのか偶然だったのか

(;`・ω・)
 

そして、2012年の7月4日より正式スタートして今でも絶賛配信中なオンラインゲーム「PHANTASY STAR ONLINE2」に至る・・・と

(´ω`)

 

さてさて、これからさきこのゲームはどのように進化していくんだろうか・・・・・・

 

個人的にはあまり急激な進化はせず、まったりのんびりと遊べるようなゲームであればいいなー・・・とか思ってみたりする

(´∇`)