夜寝る前に、スマートフォンの充電ケーブルをさして寝ている間に充電をさせているんだけど・・・・

 

ここ何回か、起きてスマートフォンを開いたらバッテリーが10%になっていることが何回かあった

Σ(・ω・ノ)ノ

 

いくらなんでもそのまま出かけられないから、起きて出かけるまでの間に急いで充電することである程度回復させるんだけど

 

そもそもなんで、充電しつつ寝ているのに充電されていないのか・・・・orz

 

たしかに、充電ケーブルをさしたところまでは記憶はあるんだけど、ちゃんと充電のマークがついているかまでは確認してなかったしなぁ・・・・・

(´・ω・)

 

仕方ない、少し面倒ではあるけどちゃんと充電マークがついているかまで確認してから寝ることにしよう

(・ω・)

 

ついでに機内モードにして低電力モードにしておけば完璧・・・かな?

(´∇`)