つらつら~・・・とヤフーニュースを眺めていたところ、先日12月6日はFINAL FANTASYシリーズの5作目「FINAL FANTASY V」が発売された日と書いてあった

(´ω`)

 

SFC版の「FINAL FANTASY V」が発売されたのが今から25年前の1992年・・・・・・・

かなり昔の話になってしまったなー

(;´∇`)

 

ただ、大量に思い出補正はあれど、個人的に一番好きなFINAL FANTASYシリーズはこの「FINAL FANTASY V」だったりする

(・ω・)

 

次点で「FINAL FANTASY Ⅵ」かな・・・・・・

 

5にもベースとしてのキャラクター設定自体はあるんだけど、あまりキャラクターの主張が強すぎてなくて、こちら側で自由に役割を与えられる余裕があるんだと思う


個人的にはやっぱりジョブシステムとアビリティシステムで多彩な組み合わせや試行錯誤ができるところが好き

まぁ、最終的にはある程度固定した組み合わせになってしまうんだけどね、それでもそこにいたるまでの試行錯誤はいろいろと試していて楽しい部分もあるし、逆に自分自身で制限をつけて縛りプレイをしてもいい

さらにやりこみ要素となると最速プレイとかもやっている人もいるみたいだし、楽しみ方もたくさんだ
(´∇`)

いまでもたま~に遊びたくなるゲームの一つではあるかな