さて、3月に入って先日は3月1日だった

( ・ω・)

 

そして水曜日だった(効果があったのかはわからないけど・・・・)

 

さらに仕事も休みだったので久々に映画を観にいってみた

ヽ(´ω`)ノ

 

毎月1日は映画のチケット料金が少し安くなるんだよね~♪

(*´∇`)

 

というわけで「劇場版ソードアートオンライン-オーディナルスケール-」を観にいってきたのだ

(`・ω・)

 

本編とは別の新作ストーリーの劇場版ということで本編との時間軸や世界観も壊さず

 

本編にいたかもしれないキャラがキーとなったストーリーだった

 

「AR機能」というのが今作のキーワードでもあったわけだけど、現実世界でのAR機能といえば有名なものとして今は、ポケモンGOになるのかな

 

この映画観ていて思ったんだけど、ほんとにこの数年で実現しそうな技術という気がした

 

それはそれとしてこの作品、全体的にはなかなかよかったと思う

 

小説やアニメをさらに掘り下げた設定があったりしたしね

 

それと別作者が書いているスピンオフ作品のキャラの名前が垣間見えた部分は個人的にはニヤリとした

(´∇`)

 

・・・・・・・そして作品のラストは「おお、こういう風に繋げるか」というシーンだったので、これは次回作(アニメがいいなぁ・・・・)に期待してしまってもいいのだろうか!?

(`・ω・´)