人は一日のうちにどれだけの水分をとるのが適量なのだろうか・・・・・・
( ・ω・)
やー・・・正直個人的には一日のうちにそこまで大量に水分をとっていない気はするんだよね
(´ω`)
大体は、仕事中に飲むふたがついた缶コーヒー
これがだいたい350mlくらいだ
そして昼食にも水かお茶かジュースか何かしら水分は取る
日によって違うけどこっちも大体300~500mlくらいだ
そうなると昼休みも含めて仕事中にとる水分量は大体1Lくらいになるのだろうか
自宅に帰って夕飯と一緒に水分はとるけどこれは300mlくらいかな
そうなると一日に取る水分量としては2Lいっていない・・・・かも?
個人的には喉がかわいたときは一口水分がとれればよくて、あまり量を求めたりはしないからなぁ・・・
とはいえ、先日健康診断の結果ではもっと水分を取るように書いてあった
なので、平均よりも水分を取る量は少ないのかもしれない
これは多少無理してでも水分をとったほうがいいのだろうか
( ・ω・)