さて、先日覚えのない宅配のメールがとどいたと書いたわけなんだけど
伝票番号で検索してもみつからなかったから、怪しいと思ってなにもせず放置していた
(´ω`)
ただ・・・・・だれかへの間違いメールかもなー・・・という可能性もあったしね
・・・・・で、その十数時間後
ヤフーのトップニュースにもこんな文がある記事が書かれていた
( ̄□ ̄ii)
「ヤマト運輸をかたる不審なメールが出回っている」
なんか、個人的にとどいた小規模な迷惑メールだとも思ってたんだけど、結構全国に大量に送られてたみたい
(;´∇`)
内容も6月30日着で荷物が届くといった内容でヤマト運輸も公式サイトで注意喚起していた
とはいえ・・・・・わざわざ公式サイトで確認する人なんて少ないよね・・・・
(´・ω・)
しかも、警戒の薄い人とか荷物に心当たりがある人なんかは疑問もなく開いちゃいそうだしね・・・
実はこれはリンクを開いてしまったり添付されているZIPファイルを開いてしまうとアウトなんだそうだ
30日のヤマト運輸のサポートセンターは対応に追われてかなりてんやわんやだったとかなんとか・・・・
個人的にはメールは開いたけどリンクはさわらなかったし、添付ファイルもひらかなかったから・・・・・大丈夫・・・・だと思うけど・・・・
(;´ω`)
まったくもー・・・・・こんな迷惑なことをするのはどこのだれだよー
(´・ω・`)
伝票番号で検索してもみつからなかったから、怪しいと思ってなにもせず放置していた
(´ω`)
ただ・・・・・だれかへの間違いメールかもなー・・・という可能性もあったしね
・・・・・で、その十数時間後
ヤフーのトップニュースにもこんな文がある記事が書かれていた
( ̄□ ̄ii)
「ヤマト運輸をかたる不審なメールが出回っている」
なんか、個人的にとどいた小規模な迷惑メールだとも思ってたんだけど、結構全国に大量に送られてたみたい
(;´∇`)
内容も6月30日着で荷物が届くといった内容でヤマト運輸も公式サイトで注意喚起していた
とはいえ・・・・・わざわざ公式サイトで確認する人なんて少ないよね・・・・
(´・ω・)
しかも、警戒の薄い人とか荷物に心当たりがある人なんかは疑問もなく開いちゃいそうだしね・・・
実はこれはリンクを開いてしまったり添付されているZIPファイルを開いてしまうとアウトなんだそうだ
30日のヤマト運輸のサポートセンターは対応に追われてかなりてんやわんやだったとかなんとか・・・・
個人的にはメールは開いたけどリンクはさわらなかったし、添付ファイルもひらかなかったから・・・・・大丈夫・・・・だと思うけど・・・・
(;´ω`)
まったくもー・・・・・こんな迷惑なことをするのはどこのだれだよー
(´・ω・`)