正直、この作品がこんなに人気がでるとは思わなかった・・・・・・

昨年秋ぐらいからスタートして先日で最終話を向かえたアニメ作品「おそ松さん」
( ・ω・)

ギャグ漫画の巨匠・赤塚不二夫氏の生誕80周年を記念し、代表作「おそ松くん」をアニメ化

六つ子が成長し大人になった姿を描いた作品になっている

とはいえ、実際は・・・・・・・ギャグという免罪符を元になんでもありのかなりムチャクチャな内容だった・・・・と思うw

ブラックユーモアだったり時事ネタだったり、パロディだったりとなかなかのカオスっぷりだった
(;´∇`)

話ごとに当たり外れはあったけど、個人的にはそこそこ面白く観ていた
ヽ(´ω`)ノ

そうはいっても、結構下ネタとかも多かったから個人的には面白く観られていても人に進められるような作品じゃなかった気がするなぁ

結構アブないネタも多かったので、アニメがスタートした当初は、このペースで1クール(12話くらい)を駆け抜けていく作品になるかなー・・・・と思っていたら

なぜか、2クール(24話くらい)続き、結局25話が最終話で終了した

しかも、最終話の平均視聴率が3・0%だったそうで

深夜帯に放送する作品としてはかなりの高視聴率だったらしい
(;`・ω・)

この作品ってこんなに人気があったんだねー・・・・・・・

やはり・・・・・・みんな下世話なネタに飢えているのだろうか?

まぁ、一部の女性に人気の出そうな各所で活躍中の豪華な声優が多くでていたのでその効果もあったのかもしれないけどね
(´ω`)