3月11日

3・11

・・・・・・東日本大震災があってから4年である
(´・ω・)

いまもまだ、復興が進んでいない場所もあるみたいだけど、生き残っているほとんどの人は以前のようにはいかないまでも、生活ができている状態にあるんじゃないかと思う

東日本大震災を経て考えさせられることも多かった

特に、災害による被害の後の備えはつねにやっておいたほうがいいということだ

地震というのは予測がつかない災害のようで、いくつかの法則に基づき地震の予測をする研究もされているみたいだけど、まだ確定できるレベルの研究までにはいたっていないらしい

なので今できる対策としては災害はおこるものとして前提をおいて、その後のフォローでどれだけ軽減できるかということなのではないかな・・・と思う
(´ω`)

つまり・・・・・・なにか起こったときのための備えは大事だねってことだ
ヽ(´ω`)ノ